シャトーで休日を限定販売!ここでしか食べられない特別な“大人のクリームソーダー”と“大人のパフェ”を販売します。
大人のパフェ
牛久の新しい特産品「牛久のみそショコラ」を使った、特別なパフェは、東京・根津のSLOW GELATO in bulkのジェラート&焼き菓子を贅沢に使用しました。
焼き菓子はワッフルや焼きメレンゲで、ミルクジェラートとみそショコラと一緒にまぜまぜして食感も楽しめます!

大人のクリームソーダー
牛久産の「富士の夢」ジュース・ワイン用ぶどうを使用したオリジナルシロップのクリームソーダー!
シロップにはレモンやミント、エルダーフラワーなどがオリジナルでブレンドされ、スッキリ&華やかさのある味です。
ジェラートと焼きメレンゲで見た目も可愛い、大人のクリームソーダーです。

“おいしい”が地域をつなぐ
“おいしい”!ものに出会えたときは、笑顔になり幸せな気持ちになります。
茨城・牛久 と 東京・根津(池之端)
違う地域でそれぞれ活動をしている同士が出会い、それぞれの魅力を引き出しました。
東京・根津のSLOW GELATO in bulkとのコラボ ストーリー
まずはSLOW GELATO in bulkのご紹介です。

SLOW GELATO in bulkは、東京・根津の路地に佇むジェラート店です。フードデザイナーであるモコメシ/小沢朋子さんが店主をつとめています。

店内には焼きたてのお菓子がたくさん!スパイスの効いたものや初めて食べる食感に感動!
ジェラートのアイスは熊本県のSLOW GELATOが製造。
SLOW GELATO in bulkではこのアイスを使って自家製の焼き菓子トッピングやソースであと混ぜして食べるスタイルを提供しています。
SLOW GELATO in bulkで地域コーディネートとして携わる楠本さんが牛久市主催の『総合計画ワークショップ』に参加。そこから牛久と楠本さんの繋がりが広がり、うしイケにも興味を持っていただきお声がけいただいたのがご縁です。
うしイケの仲間とお店にも何回か伺い、交流を深めていくなかで、お互い地域に関連することを自主的に活動していることや、子育て中のママ同士であることなど共通なことが多く、いつも話は尽きません。
SLOW GELATO in bulkさんの商品がすべて“おいしい”そして出会ったことのない味の感動!にうしイケのメンバーみんなファンになりました。
この幸せな気持ちを牛久の方達にも届けたい!牛久の特産品の魅力を深めたい!想いから今回のイベントでの特別コラボが実現。

イベント限定!
牛久産 富士の夢 × SLOW GELATO in bulk × 特製シロップのソーダ

シロップには、うしくグリーンファーム株式会社が生産しているワイン用ぶどう『富士の夢』ジュースを使用。
ジュースは加糖せず素材を活かした商品なので、それをアレンジしたシロップを今回イベントのためにSLOW GELATO in bulk に開発していただきました!
レモン、イエルバブエナミント、エルダーフラワーが加わり、スッキリ&華やかさがある味わいに。
どんな味わいのソーダーかはお楽しみに!

富士の夢は、行者の水(やまぶどう)とメルローを掛け合わせた赤ワイン用の品種。
ジュースは市内でも販売されています。


シャトーで開催されるイベントとしてふさわしい商品だなと思っています^_^
イベントの詳細はこちら↓
【開催日】2025年3月16日(日)
(※小雨決行、荒天中止)
【開催時間】10:00-15:00
【会場】牛久シャトー内 サンクンガーデン等
【入場料】無料
【企画運営】ときつくり研究室
【共催】牛久シャトー株式会社、ワイン文化日本遺産協議会
ぜひお越しをお待ちいたします!!